話題になるけど、食べたことのなかったふりかけ。
こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
話にはよく聞くけど今まで食べる機会がありませんでした。三島食品の三姉妹「ゆかり・かおり・あかり」、「ゆかり」って大人向きの雰囲気なので、ふりかけを一番よく食べていた子供の頃には縁(ゆかり)がなかったのです。丸美屋の「のりたま」にどっぷり浸ってた子供時代でした。
三島食品「ゆかり・かおり・あかり」の三姉妹。
ゆかり(赤しそ)
日本の赤ジソふりかけ市場でのシェア約9割だそうで、スゴイ! 梅干しについてる赤しその味ですね。基本中の基本の味。ふりかけてみたら、粒がとても細かい。繊細な見た目です。紫の似合うゆかりお姉さまって感じです。丁寧な仕事だなって印象でした。
かおり(青じそ)
香りで言ったら「ゆかり」より好きです。もともと青じその香りが大好きです。こちらも細かくて繊細。ところどころに見え隠れする水晶のような塩の粒がアクセント。
あかり(ピリ辛たらこ)
三姉妹のなかでは一番好みでした。タラコ好きなもので…。純タラコ党としては明太子にシェアを奪われ悔しいのですが、こちらのピリ辛たらこは美味しかったです。
三島食品「ゆかり梅入り」と「菜めし」もあったので食べてみました。
あれ、双子の妹とアニキみたいのもいますねw
ゆかり(梅入り)
ゆかりに梅干しの果肉チップが入っています。味は基本の「ゆかり」と同じなんですけど、ご飯にかけた時の見た目が可愛いです。他にも、胡麻入り・しょうが入り・青菜入りもあるようです。
菜めし
広島菜・京菜・大根葉を使用しているそうです。塩味が効いてますが、昆布エキスの旨味が一番わかりやすく甘みも感じられて、バランス絶妙で美味しいです。個人的にはあかりと同じくらい好きかも! こちらも梅菜めしと紅鮭菜めしの味のバリエーションがあります。つぶつぶ感は「ゆかり」より大きめです。
見慣れない「うめこ」がいたので購入。
新顔の「うめこ」発見! 「ゆかり梅入り」の梅干しの果肉チップだけのバージョンです。
「ゆかり梅入り」の梅干しチップのみ集めた感じの商品です。袋のまま持ち歩いて塩分補給にも良さげ? 1袋の塩分は6.0g程度、塩分取りすぎには注意を。
商品説明によると混ぜご飯用。暑い時期のおにぎりに最適です。梅干しのおにぎりの真ん中に酸っぱいのがドーン!て存在するのが苦手なので、細かくバラけてくれると嬉しいです。梅は中国産です。
ダイソーにて「ひろし」発見!
「菜めし」に似てる「ひろし」です。あまり違いは感じられません、同じ系統。
おにぎりにして食べてみたけど、個人的には「菜めし」のほうが好きな味かも。
菜めしとひろしの原材料の違いは画像の通り。中国食品を避けていた方には朗報、国産野菜のみの「ひろし」です…
ご飯にふりかけ混ぜ混ぜ、おにぎりにしてみます。
「おにぎりぽっけ」っていう便利グッズを手に入れたので、ゆかり・かおり・あかりのおにぎりを作ってみました。続きはこちら↓