比較レビュー | タイの嗅ぎ薬『ヤードム』 女子にはペパーミントフィールドかパステルをお勧め!

タイの嗅ぎ薬 ヤードム 嗅ぎ比べ 比較

タイ人が嗅いでるあれは何?

こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
そんな疑問からたどり着いた『ヤードム』です。メルカリやPayPayフリマなんかでも探せます。1年近く使用して、好みが少し変わったので、書き直してます。多少お得になる紹介コードを載せておきます。アプリ登録時にお使いください。

 

目次

ヤードムってどんな香り?

香りが重要な商品のためか、なかなか具体的に紹介してくれてるサイトがなかったので自分で試してみました。メーカーによっても違うけど、ヤードムの香りの主成分は、メントール・ユーカリオイル・カンファー・ボルネオールの4種類がよく使われています。それぞれの香りは以下の通りです。

メントール→ミント系のスースーする香り
ユーカリオイル→のど飴等に含まれる爽やかな香り
カンファー→衣類の防虫剤の樟脳の香り
ボルネオール→お線香や墨汁の竜脳の香り

身も蓋もない言い方をすると、ハッカと墨汁を同時に嗅いでる感じです(ペパーミントフィールド)。ハッカでスーっとしつつ、墨汁で落ち着く…みたいな香り。と言っても想像つきませんよね。家族に嗅がせてみたら、頭が痛くなる!と言って2度と嗅ごうとしませんでした。そんな変なニオイじゃないけど独特な組み合わせなので脳がバグったのかもしれません。
あ、古いヤードムは買わないでね。香りも劣化します。オイルが酸化するのかな? 消費期限間際になると、少し窒素系化合物っぽいニオイがするような気がします(控えめ表現💦 具体的に言うと公衆トイレっぽい嫌な臭い系というか💦💦)

目次に戻る

オイル系と、ハーブ直入れがある

同ブランドの商品では、バームやジェル、ロールオンのオイル等、さまざまなタイプがあります。日本だとどれも入手しにくいですね。携帯用のスティックタイプはオイル系が多めで、虫刺されの時にオイルを直接塗って痒みを抑えたりできます。小さなオロナインみたいな容器のタイプはハーブ類が網に包まれて入ってます。こちらもオイル漬けですが、嗅ぐ専用です。私が最初にドラマで見たのはこのジャータイプ。
Amazonでも売ってるホンタイブランドのもので言えば、2022年に一回り小さめな小瓶サイズが発売されました(元々小瓶ですが…)。スティック状の携帯用(オイル)も販売されてます。

ヤードムのお勧めはどれ?

番号順に紹介していきますが、簡単にお勧めするとこんな感じ。香りは人それぞれ感じ方が違いますし好みもあるのでざっくりとした傾向と思ってください。

墨の香りが好き→ペパーミントフィールド ①②
オレンジが好き→ペパーミントフィールドオレンジ ③
タイガーバームが好き→タイガーバーム ⑤
湿布のニオイが好き→ゴールデンカップ ⑥⑦
アジアのお香やハーブ香辛料が好き→チェエイム ⑧ ホンタイ
普通にスースーしたい→ポイシアン ③ シアンピュア
香りは薄めがいい→パステル?
タイの嗅ぎ薬 ヤードム 嗅ぎ比べ 比較

目次に戻る

PEPPERMINT FIELD(ペパーミントフィールド) お勧め

バランスが良く刺激も強くないと思います。メーカーサイトにも書いてありますが、"カンファーが少ないので鼻の粘膜を痛めない"とのことです。オリジナルとブラックは同じ系統。墨の香りに癒される方はこちらがお勧めです。とはいえ、スースー感もあって墨を感じにくい方もいるかもしれません。
オリジナルはスースーしつつも甘い感じもあって目が覚めるというよりは落ち着く香りです。ブラックのほうがスースー感がちょっぴり強めです。ブラック、もしかしてちょっとオジサンっぽくない?

PF オリジナル ①

  • メントール:55.9%
  • ボルネオール:9.0%
  • ユーカリオイル:6.2%
  • カンファー:4.969%
  • ペパーミントオイル:3.727%
  • その他

PF ブラック ②

  • メントール:53.0% w/v
  • ユーカリオイル:14.0% w/v
  • ボルネオール:6.0% w/v
  • ペパーミントオイル:3.0% w/v
  • カンファー:2.0% w/v
  • その他

PF オレンジ ③

  • メントール:53.0% w/v
  • ユーカリオイル:14.0% w/v
  • ボルネオール:6.0% w/v
  • ペパーミントオイル:3.0% w/v
  • オレンジオイル:2.5% w/v
  • カンファー:2.0% w/v
  • その他

オレンジはちゃんとオレンジです(←これ大事!後述)。オレンジの鼻腔に広がる感すごいなあ。他の香りも混じってますが確実にオレンジの香りです。日本人にもあまり違和感なく受け入れられそう。

関連記事:ペパーミントフィールド「バームスティック」もお勧め

目次に戻る

SIANG PURE(シアンピュア) 後から買ってみたよ

シアンピュアは漢字で「上標(油)」と書くようです。このSIANG PUREとPeppermint Fieldは同じBertram(バートラム)という会社のブランド。ユーカリオイルが多いので、ペパーミントフィールドと比べると甘さが消えてかなりスーッとします。でもそこはかとなくペパーミントフィールドに似ています。

SIANG PURE

  • メントール:53.0%
  • ユーカリオイル:32.0%
  • カンファー:2.0%
  • ボルネオール:1.5%
  • その他

目次に戻る

POY-SIAN(ポイシアン) 普通

ペパーミントフィールド に比べると、ユーカリを抑えてカンファーの分量が多めです。ペパーミントフィールドと同じくらいの分量のボルネオールが入ってますが、墨汁感は奥でかすかに感じられる程度。カンファーの刺激が前面に来る感じで鼻にツンとします。シンプルなスースー感が好きという方にお勧め。一番入手しやすいです。

POY-SIAN MARK II ④

  • メントール:42.0%
  • カンファー:16.4%
  • ユーカリオイル:8.5%
  • ボルネオール:6.1%
  • その他
素数株式会社 ノーズミント Nose Mint

『ノーズミント』を販売している素数株式会社はポイシアン ジャパンと名乗ってるので代理店のような感じなんでしょうか。表示成分に少し違いがあり、ラベンダーが記載されています。すでに現地ポイシアンは使い切っているので香りの比較ができません。
こちらはラベンダーの香りがうっすらしますが、スースー感が前面に来るため、ラベンダー好きの方がラベンダー目当てで買うような香りではありませんね。ポイシアン同様、シンプルなスースー感です。

NOSEMINT(日本で販売)

  • メントール
  • ペパーミントオイル
  • ユーカリオイル
  • ラベンダーオイル

目次に戻る

TIGER BALM(タイガーバーム) そのまんまです

昔タイガーバームがうちにあったけど、どんなニオイだっけ?。嗅いだら、あ〜そうそう、こんな感じの匂いだったな…と思いました。スースーしつつ刺激もあります。タイガーバーム好きにはめっちゃいいと思います

TIGER BALM ⑤

  • メントール:42.0% w/v
  • カンファー:17.7% w/v
  • ユーカリオイル:9.7% w/v
  • その他

目次に戻る

GOLDEN CUP(ゴールデンカップ) お前は許せん!

ラベンダーの香りとかレモンの香りとか書いてあるじゃないですか、でもどっちも同じニオイにしか感じられない…。成分にもラベンダーやレモンなんか一言も書いてません。入ってないんじゃ…疑惑💦
サリチル酸メチルが入ってるせいでサロンパスみたいな湿布系のニオイが強く感じられます。湿布のニオイが好きで癖になってる方にはいいかもしれない。中央が八角形なので転がりにくいです。好みじゃなかったので肩こりの肩に塗りまくって消費。私の肩こりガチガチなので効果なかったけど…

GOLDEN CUP ラベンダー 100g中 ⑥

  • メントール:30.0g
  • ペパーミントオイル:20.0g
  • カンファー:17.8g
  • ユーカリオイル:6.0g
  • サリチル酸メチル:5.0g
  • クローブオイル:0.5g
  • ボルネオール:0.2g
  • その他

GOLDEN CUP レモン 100g中 ⑦

  • メントール:30.0g
  • ペパーミントオイル:20.0g
  • カンファー:17.8g
  • ユーカリオイル:6.0g
  • サリチル酸メチル:5.0g
  • クローブオイル:0.5g
  • ボルネオール:0.2g
  • その他

目次に戻る

CHER-AIM(チェエイム) 私の中で評価急上昇⤴️

最終的にかなり好きになったヤードムです。終わりかけが良い香り。リピしたいです。
ハーブ/スパイス系の香りなので好き嫌い分かれるかもしれません。お香を扱ってるアジアン雑貨のお店みたいな香りです。基本は沈香ですが、最初に一瞬酸っぱいような刺激もあります。それを避ければ沈香+香辛料+メントールの上品な香りと言ってもいいかもしれません。メントール入ってるのにダウナー系というか、夜中電気を消した布団の中で嗅ぎたいです。スースー感は少なめです。

CHER-AIM(チェエイム)Herbal Inhaler ⑧

  • シャム沈香
  • カルダモン
  • クローブ
  • アニス
  • シナモン
  • メントールオイル

"チェエイム"は他の方がこう書いてたから。オオサカ堂さんではチェーエム、私の耳ではちぇ・いーむに聞こえます。

目次に戻る

PASTEL(パステル) 後から買ってみたよ

香りが強烈ですと書いてる方がいたのですが、私の最初の感想は…ん? よーわからん? でした。かすかにスゥ〜っとした香りはするんですよね。私同様に香りが薄いという方もいたので、判断できずにいます。

タイの嗅ぎ薬 ヤードム パステル

イランイランの香りがするということらしいのですが、精油のようなイランイランの香りはまったく感じられず…私、特定の匂いがわからない鼻バカなのでそのせいかもしれません。香りが変わったという報告も見ました。謎ヤードム。

今までにない容器です。引っ張ったら回転させます。ライムグリーンのお尻の部分はネジ式で外れ、オイルを直接使うこともできます。蓋を落としにくいし、軽い力で開け閉めできて、よく考えられていて使いやすいですね。ケース的にはとても良いと思います。
ニコって笑ってる顔が出てきます。写真だとあまり可愛くないんですけど。このケースのおかげで女子受けすごくいいみたいです。

タイの嗅ぎ薬 ヤードム パステル

PASTEL POCKET INHALER

  • メントール:79.0% w/v
  • カンファー:8.4% w/v
  • ボルネオール:4.9% w/v
  • ユーカリオイル:3.2% w/v
  • ペパーミントオイル:2.45% w/v

目次に戻る

HONG0THAI(ホンタイ) バーバルの香り⤴️

緑は小瓶の容器で売ってるハーブ系ヤードムの香りに近いです。青はポイシアン等に似た普通のスースー感のみです。緑色好みです。小瓶より持ち運びしやすい点も好き。

1080 HONG-THAI Nasal Inhaler

HONG-THAI チューブ 緑(多分100g中)

  • メントール:20g
  • カンファー:20g
  • ボルネオール:15g
  • ユーカリオイル:5g
  • その他

HONG-THAI チューブ 青(多分100g中)

  • メントール:30g
  • カンファー:20g
  • ボルネオール:10g
  • その他

関連記事:比較レビュー タイの嗅ぎ薬 ヤードム ② ハーブ系

VAPEX(ヴァペックス) 持ってないけど…

VAPEX 2 in1

  • メントール:15.25%
  • ユーカリオイル:4.45%

これだけ? 2 in1だし…
唐辛子みたいな真っ赤なケースのPE-PEX(ピーペックス)というブランドもあります。似たような名前だな。

ヤードムの容器の分解方法

力いっぱいパキッて折り曲げるってどういうこと?
ネット上の説明で時々見かけますが上も下もネジ式です。ここに載せたものは全てネジ式で回して開けるようになってます?

タイの嗅ぎ薬 ヤードム 嗅ぎ比べ 比較 使い方

と思っていたら、もう1ヶ所分離する場所がありました。実際折り曲げるようにすると分かれます。

タイの嗅ぎ薬 ヤードム 嗅ぎ比べ 比較 使い方

1本が3つに分かれるんじゃなくて4つに分かれるんですね。小さいくせに複雑。左から…
1. 蓋
2. オイルを含ませるスティックが入っている吸入器(3の蓋を外すと底からスティックが取り出せます)
3. 吸入器とオイル容器の蓋(上が嵌合式、下がネジ式)
4. オイル容器(補充液が入ってます)。

タイの嗅ぎ薬 ヤードム 嗅ぎ比べ 比較 使い方

目次に戻る

容器の分解後、硬くてはまらない

ただ、その後元に戻すのが非力だと大変。ポイシアンやゴールデンカップは復元不可能なくらい固いです。レビューでもこの点に不満を抱えてる方もいました。非力な私が手だけで元に戻せたのはペパーミントフィールドのみ(シアンピュアとタイガーバームも同じ容器なのでOK)。
戻せなかったものは、床に縦に置いてタオル等のクッションを間に挟んでから全体重をかけてはめました。しんど😂

タイの嗅ぎ薬 ヤードム 嗅ぎ比べ 比較 使い方

目次に戻る

ヤードムの補充液が出でこない

吸入器に補充液を垂らすみたいな説明があったりしますけど、ヤードムの補充液は逆さにしても全然出てきませんし、上のように外すとはめるのが大変なので、画像のように吸入口と補充液の先を合わせて押し付けて固定してから2〜3回強く振ったほうが早いです(DA PUMPの「U.S.A.」くらいの勢いで)。
ドロドロにこぼれる可能性もあるので、慎重派の皆様は100均のシリンジでも使ってください。

タイの嗅ぎ薬 ヤードム 嗅ぎ比べ 比較 使い方

目次に戻る

ヤードムの副作用はあるの?

表示成分と同じ精油の場合ですが、妊娠中や授乳中の方、てんかん症や高血圧の方、発熱時、心臓疾患がある方、そして幼児も使用しない方が良いと思います。該当の方はとりあえず気をつけて。
あと、嫌いなニオイを嗅ぐと気分が悪くなったりするじゃないですか。そういう意味では、苦手だな〜と感じたらやめておいたほうが良いと思います。私自身、強い芳香剤で頭痛がしてきたり、苦手な匂いを嗅ぐと胃がひっくり返りそうになったりします。ペットがいる場合もアロマ的なものは注意してご使用ください。
現地の鼻に差し込む使用方法が紹介されてますが、鼻粘膜に良くないのでしないでください。普通なら刺激が強すぎて無理です!
花粉症の鼻詰まりには病院処方の抗アレルギー薬のほうが効果あります。お薬を飲んだ上で、ヤードムを嗅ぐとスッキリして良いのかな。眠気覚ましに関してもこんな香りじゃどうにもならない時ありますよね💦