イトーヨーカドーアプリでマイルを貯めたらGoogle Home Miniが当たりました。
最近のレジはアプリアプリって、うっとおしい。
こんにちは〜(๑´ㅂ`๑)
わりと近いスーパーなのでイトーヨーカドーをよく利用するのですが、2018年の後半あたりから「イトーヨーカドーアプリお持ちですか?」と会計のたびに言われて、こちらもいちいち「あ、ないですー」と言わなきゃいけないのが非常にうざかったのです。このやりとりをしたくないため先にアプリを出すことにしました。
広告
たまにスマホを忘れることもありましたが、生鮮食品のお買い物がほぼイトーヨーカドーなので知らないうちにマイルが貯まっていきます。お買い物の場合は1円=1マイルなので、3ヶ月間でのお買い物金額がそのままランクに繋がると思ってください。うざいから!という理由で出していただけなのにレベルが上がっていたので、3つ星ランク以上で申し込める「イベント・優待特典」を可能なだけ選んでみました。
⭐️ 15,000
⭐️⭐️ 30,000
⭐️⭐️⭐️ 50,000
⭐️⭐️⭐️⭐️ 100,000
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 200,000
牛肉とかカニとかも申し込んでみましたが玉砕。Google Home Miniのみが当たってました。
アプリ特典はhuluがお勧め。62日間無料。
1つ星ランク以上なら好きなアプリが無料で使えます(選べる数はランクによって変わります)。この中で良かったのは、huluの「新規ご登録で62日間無料トライアル」です。新規じゃないとダメなのですが、現在の公式トライアルが2週間しかないのに比べて2ヶ月ゆったり見られるのがよかったです。他のアプリはいまいち興味ありません。
広告
楽天 バレンタイン特集2019
Google Home Miniの音が大きくてビックリ!
音量の変え方もわからず、コンセントに差したらかなりデカイ音が!😳 普段はヘッドフォンで聴いてるので、狭い部屋に響き渡る音に焦りました。初めてコンセントに挿すのは昼間がお勧め。
音楽配信サービスはリンクできるものが限られている。
囲い込みのせいか、Google Home miniでApple Musicを聴くことはできないようです(色々やれば聴けるようになるらしいけどメンドクサ〜)。たまたま昨年末に100円で3ヶ月聞き放題のキャンペーン中のSpotifyを契約していたので、Google Home MiniとSpotifyをリンクし…
こんにちは〜(๑´ㅂ`๑)
わりと近いスーパーなのでイトーヨーカドーをよく利用するのですが、2018年の後半あたりから「イトーヨーカドーアプリお持ちですか?」と会計のたびに言われて、こちらもいちいち「あ、ないですー」と言わなきゃいけないのが非常にうざかったのです。このやりとりをしたくないため先にアプリを出すことにしました。
広告
たまにスマホを忘れることもありましたが、生鮮食品のお買い物がほぼイトーヨーカドーなので知らないうちにマイルが貯まっていきます。お買い物の場合は1円=1マイルなので、3ヶ月間でのお買い物金額がそのままランクに繋がると思ってください。うざいから!という理由で出していただけなのにレベルが上がっていたので、3つ星ランク以上で申し込める「イベント・優待特典」を可能なだけ選んでみました。
⭐️ 15,000
⭐️⭐️ 30,000
⭐️⭐️⭐️ 50,000
⭐️⭐️⭐️⭐️ 100,000
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 200,000
牛肉とかカニとかも申し込んでみましたが玉砕。Google Home Miniのみが当たってました。
アプリ特典はhuluがお勧め。62日間無料。
1つ星ランク以上なら好きなアプリが無料で使えます(選べる数はランクによって変わります)。この中で良かったのは、huluの「新規ご登録で62日間無料トライアル」です。新規じゃないとダメなのですが、現在の公式トライアルが2週間しかないのに比べて2ヶ月ゆったり見られるのがよかったです。他のアプリはいまいち興味ありません。
広告
楽天 バレンタイン特集2019
Google Home Miniの音が大きくてビックリ!
音量の変え方もわからず、コンセントに差したらかなりデカイ音が!😳 普段はヘッドフォンで聴いてるので、狭い部屋に響き渡る音に焦りました。初めてコンセントに挿すのは昼間がお勧め。
音楽配信サービスはリンクできるものが限られている。
囲い込みのせいか、Google Home miniでApple Musicを聴くことはできないようです(色々やれば聴けるようになるらしいけどメンドクサ〜)。たまたま昨年末に100円で3ヶ月聞き放題のキャンペーン中のSpotifyを契約していたので、Google Home MiniとSpotifyをリンクし…