無印良品「リフィルノート」 これを待ってました!
こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
無印ネタを扱ってるサイトですでに山ほど紹介されてますが、長年希望してた商品だけに、やはり紹介しておきます。
広告
ルーズリーフ規格で、ツイストノートのように開ける!
リヒトラブさんがルーズリーフとじ具を作ってくれたら!と書いたのが2017年の2月、あれから4年と少し…無印から発売されるとは!!
このリングが「ツイストリング」と同じ開き方なんですよ〜! 形もまったく同じです。
表紙の素材は3種類。クラフト表紙(ベージュ/ダークグレー)とポリプロピレン表紙(透明)です。サイズはA5/B5/A4がありますが、A4だけPP表紙のみ。
PP表紙だけベトナム製です。
クラフト表紙のベージュとポリプロピレン表紙はすりガラスのような半透明のリング、クラフト表紙ダークグレーには黒いリングが付いています。このすりガラスっぽい雰囲気のリングはオシャレ〜😊
ツイストノートはセミB5サイズでその辺のプリント用紙等を流用すると微妙にはみ出してたので、個人的にはB5正寸が使えるのが嬉しいです。
広告
使う機会のなかったクリアファイルをプラス。
鳥獣戯画展で買ったものの使う機会がなかったクリアファイル。B5サイズにカットして、ゲージパンチで穴を開けて、元々のクラフト表紙の上に綴じました。
このクリアファイル、和紙のような特殊フィルムを貼り合わせてあるので、サラサラな質感で傷も目立ちません。
無印良品「リフィルノート」のリーフを自作するなら…
カール事務器「ゲージパンチ」を持ってると何かと便利です。ルーズリーフミニのリーフも挟めます。