今、パスタ不足ですね…そんな中で売れ残ってるマカロニ。
こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
私、レガーロシリーズを試しに買ってみて美味しかったので好きなんですけど、今回の保存食品買い溜め騒動でも棚に残ってたという◯ラーメンのようなパスタです。多分新発売で知名度がイマイチなのと、グラム当たりの単価にするとちょっとお高めなせいでしょうか。
広告
早ゆでタイプのマカロニが合わなかった!
時短に惹かれてセブンプレミアムの「早ゆでサラダマカロニ」というのを買ってみたんです。ゆで時間は短くていいのですが、とにかく早く茹で上がるように作ってあるのでマカロニが薄い。柔らかくて幼児が食べるのにはいいかもしれません。サラダマカロニっていうくらいなので、ゆでたてを即サラダで食べるのなら問題ないかも。
早ゆでタイプって時間が経つとフニャフニャで、すぐに裂けてしまって私には合いませんでした。パスタの早ゆでも苦手です。それでたまたま売り場で見かけたこのガッシリしたショートパスタを買ってみることに。下の写真はカサレッチェ。
ペンネは今までも他のメーカーのものが売り場にありましたが、リガトーニはペンネよりもさらにごんぶとです。
原材料は単純。基本のトマトソース味で。
冷凍食品もあったので、お試し購入。
ガッシリしたショートパスタには濃厚なソースが合いますね。
冷凍状態はこんな感じで、別の袋に粉チーズが入っています。
電子レンジで温め完了。おいしそうです。
個人的にはラグーソース押し。けっこう歯ごたえがあるので、食べた!って気になります。フニャフニャの早ゆでパスタよりは、時間が多少伸びてもしっかりした食感のパスタが好きです。
広告