レビュー | デルフォニックス『インナーキャリングバッグ』色あせがひどくて使えない!

2019 DELFONICS Inner Carrying Bag 1080

❌ 生地の色(オリーブ)がかなり褪せちゃってます。

こんにちは、しばたんです。
やっと使い勝手のいいトートバッグに出会えたと思い、新たにLを買ったら色がこんなに違う!? 使ってるうちになんか色あせしてるかな〜とは思っていましたが、たった4ヶ月でここまで変わってるなんて…。左がもともとの色です。
まーでも、この色(オリーブ)はもう販売してなくて、色褪せが目立つカラーはないみたいなので、色以外の良い部分を参考にしてください

ちなみに、Lサイズはちょっと大きすぎました。ただ、Lは帰りにお買い物しても、たっぷり収納できるので便利です。マザーズバッグとしてもお勧め。

⭕️ インナーキャリングバッグの良かった点

  • A4が入るMサイズ
  • 別売りのショルダーベルトをつけるとショルダーバッグになる
  • 内側には撥水加工がしてある
  • 置いた時に自立する
  • ファスナーでとじることができる(密閉にはなりません)
  • 外側にマチのあるボケット多数
  • お手頃価格
  • Lサイズはそのまま肩にかけられる(Mは不可)

使い勝手は悪くはないので、色あせ問題さえ解決してくれたらなあ…

❌ インナーキャリングバッグのイマイチな点

  • 日光での褪色
  • ショルダーベルトをつける金具が回転しちゃう

夏が過ぎたら、もうありえないくらいの褪色でカーキみたいな色になりました。そんなに毎日使ってる訳でもないのに色あせ早すぎ。しかも満遍なく褪せるならともかく、太陽光に当たったとこがより早く褪せるのでムラがあって最悪💦

こんなに色褪せるとわかっていたら無難に黒にすればよかった。他の方のレビューを見たら黒はゴミが目立ち、やっぱり色あせして白っぽくなるそうです。もう少し口コミが多ければ買う前に気づけたのにな。

ショルダーベルト用のDリングがついてるんですが、それがいつの間にか直線の部分のほうが上に出てたりします。ポケットの数や形が気に入ってただけに惜しいな〜という感じのバッグでした。私は今はトートをやめてリュック派になりました。