【無印良品】MUJI ポリプロピレンメイクトレーミラー メイクポックスの蓋にも

省スペース! PPメイクボックスのフタになる鏡。
こんにちは(・∀・)
無印良品のポリプロピレンメイクボックスシリーズの1つ、メイクトレーミラーを買ってみました。鏡もまとめられたらいいなと思って。メイク用品少なめなので、メイクボックス1/2サイズを2個(化粧品1個、綿棒やパフなど衛生用品1個)と、ボックスポーチ1つに全てまとめてます。(2014.10.06)
広告

メイクトレーミラーでフタをするとこんな感じ。スッキリ片付きます。
商品名に(新)がついて品番も変わりリニューアルしています。変わった点は、原産国が日本からベトナムになった点だけですね。他はまったく変化ありません。私が購入したのは旧版なので、ここの写真も旧版になります。もし微妙な違いがあったとしたら、新旧の違いだと思ってください。

裏側の足の部分は90度まで開きます。閉じると完全にフラットになる点はデザイン的によく考えられているのですが、普通の鏡のように角度調節ができません。


角度が変えられて固定できない点は、機能的にはイマイチで、とても残念です(新版で改良されてないのかな?) 。


ポリプロピレンメイクトレーミラーの置き方
椅子に座って机の上で使う時は、ポリプロピレンメイクボックス1/2(高さが86cmのケース)を台にして、上の写真のように載せるとちょうどいい高さと角度になります。机や椅子、坐高などで多少ずれるかもしれませんが参考に。

[AD]
[AD]

MUJI純正のコットン・綿棒ケースなら入れ子になります。
ポリプロピレンコットン・綿棒ケースを4個入れて区分け。100円ショップにある同じようなサイズのケースは入れ子にはなりません。試しにお店で大きなケースの中に小さいケースを入れようとしたら入りませんでした。入れ子にする場合は無印良品のケースにしないとダメみたい。
LOHACOが販売・発送する「無印良品」の商品も1900円以上で送料無料。Tポイントが貯まるし、Tポイントで支払うこともできます。品揃えは少なめですが、他の日用品と組み合わせて購入できるので便利です。
[AD]