レビュー | ハインツ 150周年記念『数量限定 トマトケチャップ & イエローマスタード スタンドセット』

HEINZ Condiment Caddy 0800

ハインツ製ケチャップとマスタードのスタンド

こんにちは、しばたんです。
たまたま見かけて気になったケチャップスタンドとマスタードスタンドです。イトーヨーカドーでハロウィーンに合わせたパーティーキットが売ってたので購入してみました。商品がいろいろセットになって980円(税抜)。商品だけ普通に買ってもそのくらいの値段かな。

時々キャンペーンでセット品を販売しています

ハロウィーンセット内容

  • デミグラスソース缶 290g
  • ホワイトソース缶 290g
  • トマトケチャップ 250g
  • イエローマスタード 226g
  • デミグラス仕込み 煮込みハンバーグソース 200g
HEINZ Condiment Caddy 1060x660

スタンドがおまけって感じですね。最近は見かけないのでやってないのかも。

これがあるとお店みたいで楽しい

こんな感じのスタンドです。本体サイズは、幅157mm、高さ210mm、奥行き70mmくらい。パッケージには、460gのケチャップも入るし、スタンドごと冷蔵庫にも入ると書いてありました。入りましたよ〜!

1060x660 HEINZ Condiment Caddy

ケチャップとマスタードのボトルのデザインが違います。キャップの大きさが違うので位置は固定です。

1060x660 HEINZ Condiment Caddy
1060x660 HEINZ Condiment Caddy

商品の生産国が色々で、デミグラスソースとホワイトソースはニュージーランド、トマトケチャップはオランダ、イエローマスタードはアメリカ、デミグラス仕込み 煮込みハンバーグソースは日本。ハインツっていろんな国で作ってるんですね。知らなかった!

スタンドは可愛いなーと思ったけど、あまり使いませんでした。💦 ハインツのボトルは固くてちょっと使いにくいため、使い切りで終了。

捨て活的視点

以前はよくこういうのに釣られて買ってました。でも結局使わなくなったりするんですよね。ただ、企業ロゴのものって馴染みがあって可愛いというか…釣られる時はいまだにあります。