ガムテープ用のカッターが必要になりました。
こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
2017年に買ったテープカッターです。クラフトテープってテープ自体が幅広で存在感があって、テープカッター付きだとさらにドーン!と目立つので、コンパクトにできるテープカッターないかな? と思って買ってみました。
広告
結論を先に言うと、テープカッターが欲しいならスコッチのカッター付きのテープを買えって感じです。
道具は利便性が第一!(普段デザイン優先とか言ってますが…)
この時点の見た目はとてもコンパクトですよね、期待してました。
横から見るとこんな感じです。
テープに装着してみたとこ。意外と大きい?
テープの巻きが薄くなるとバランスが悪い。
もっとコンパクトなカッターに金属製のものがありますが、こちらは樹脂性のためか皆さん安心感があるみたい。それと繰り返し使える点がいいのかな。
私的に一番ダメだったのは「刃」。ギザギサの1つ1つが粗い、粗過ぎです。
スコッチのカッター(左)と比べてみると、こんなにザクザクな切り口です!! しかも山切りカット。変に曲がってるのは好きになれない。
ギザギサがデカイので、切るときも結構力がいる感じです(男性とかはあまり気にならないかもしれませんが)。私はカットする度に重いな…って感じました。そんな理由ですぐに使わなくなりました。
高い評価を付けているのは今までハサミでテープを切ってた方たちで、「ハサミより便利」という感想でした。一般用ならこちらのスコッチのカッターを使いまわしたほうが楽々です。
テープカット用のハサミならネバノンもベタベタしなくてストレスフリーです。