
こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
個人的に洗い桶はあまり使わないんですけど、ニトリで小さめなものを見つけたので買ってみました。あと薄いまな板も。大きい物や重い物が嫌いで、なるべく道具類を軽い物に変えたり、思い切って処分している途中です。
一人暮らしなら「洗い桶を置かない」という選択もできますが、他に使う人がいると勝手に変えられないのが難しいところです。
広告
インド製 562円。ううう、安いなあ。
多少仕上げは粗い感じがありますが、どうせ傷がついていくし、なにより562円という安さ。1000円くらいかな?と思ってたので驚きました。
サイズは、幅25×奥行23×高さ10cmと小ぶりです。そしてD型。直線的な部分をシンク横につけるのが普通の使い方かもしれませんが、丸みのある所をシンクの角の合わせて置いてます。
まな板はレック製でした。
厚みがないので硬い感じはあるけど、大した料理もしないので特に不満もありません。でも折れて食材を鍋に移しやすいまな板が良かったかな。
最近は食洗機が普及してきたので、食洗機に入れられる耐熱まな板も人気のようです。